A registered trademark from the United States

セール

日本製 木刀 全長101.5cm 大刀 国産材 高耐久 素振り 鍛錬 護身用 殺陣用 木剣 剣術

元の価格は ¥4,500.00 でした。現在の価格は ¥4,125.00 です。

  • 全長:約101.5センチ 重量:約500グラム前後 刃長:75.5センチ 柄長:26センチ 柄径:3.7×2.6センチ 峯形状:平峯 材質:楢
  • 武道などでも最も使用されている普及型の木刀で、日本刀でも美しいと言われている鳥居反りの形状ですので、とてもバランスのいい仕上がりとなっています。
  • 耐久性に優れた材を使用しているので、剣道や居合道、合気道といった武道の鍛錬用として、または健康増進のための素振り用としてだけでなく、時代劇などの殺陣用として、さらに護身用としても最適な品質です。
  • この製品は、国内の木工加工専門の工房にて一本一本熟練した職人の手作りによるものです。その性質上、サイズや重量は記載数値に誤差がある場合がありますのでご了承ください。
  • また天然木を使用しているため色や木目には個体差がありますが、本物の楢材である証でもあります。安心の日本製木刀の品質を体験してください。

この純国産木刀は、武道などでも最も使用されている普及型の木刀で、日本刀でも美しいと
言われている鳥居反りの形状ですので、とてもバランスのいい仕上がりとなっています。
日本国内の木工加工の専門工房にて、十分に乾燥させた国産の材料のみを使用し、一本一本
熟練した職人の手作りによる高品質な仕上がりとなっております 。

とても耐久性に優れた楢材を使用していますので、安価な輸入木刀と違い、お手頃な価格で
ありながら、剣道や居合道、合気道といった武道の鍛錬用として、または健康増進のための
素振り用としてだけでなく、時代劇などの殺陣用として、さらに護身用としても最適です。
また重すぎず軽すぎないため、女性や子供、高齢の方といった筋力に自信のない方にもお薦
めです。

森の王「楢(ナラ)」
楢材といえば、その木目の美しさと素朴な質感、そして高い強度と重厚感から高級家具や建
築材、船舶、洋酒の樽に使用されている木材です。ドングリのなる木としても身近に親しま
れている楢の木は、日本、中国、ロシアがおもな原産地で、緑豊かで生命力溢れる森林にお
いて、醸し出される独特の存在感は圧倒的で他を寄せ付けません。実際に、楢はヨーロッパ
では古代よりオーク(oak)と呼ばれて「森の王」と称されており、ギリシャ神話を含めた数々
の神話にも生命や長寿といった象徴とされているほどです。

「木刀として最適な材料:楢」
寒さが厳しい北の大地の風雪下にも耐え、力強く育った北海道産の楢は、樹高が35mに達
し、樹齢千年を超えるものもあります。その楢と特性を徹底的に検証し、自社の木工専門工
房にて熟練した職人が一つ一つ丁寧に仕上げたのが、この木刀です。堅牢で耐久性、耐水性
にも優れているだけではなく、見た目の美しさと風格が漂う楢は、重すぎず軽すぎず、
剣道といった武道の素振りや形練習の木刀として最適な木材と言えます。

プラスチック鍔とゴム鍔止めを装着される場合は、鍔の穴を削って穴の形状を調整いただ
かなければいけない場合があります 。

天然木という性質上、サイズや重量は記載数値に誤差がある場合がありますのでご了承く
ださい。

天然木には、色や木目には個体差がありますが、本物の楢製木刀である証でもあります。
安心の日本製木刀の品質を体験してください。

全長:約101.5センチ 重量:約500グラム前後 刃長:75.5センチ 柄長:26センチ
柄径:3.7×2.6センチ 峯形状:平峯 材質:楢材

レビュー

レビューはまだありません。

“日本製 木刀 全長101.5cm 大刀 国産材 高耐久 素振り 鍛錬 護身用 殺陣用 木剣 剣術” の口コミを投稿します
商品コード: 9ND4MJB90B カテゴリー: