ローランド USBオーディオインターフェイスRoland RUBIX-22
¥23,760.00 元の価格は ¥23,760.00 でした。¥21,780.00現在の価格は ¥21,780.00 です。
- コンパクト?ボディに高音質なコンポーネントを集約。
コンパクト?ボディに高音質なコンポーネントを集約。24bit/192kHz対応のUSBオーディオ?インターフェース。
Rubix22について
Rubix22は、ローランド製オーディオ?インターフェース伝統のエッセンスを集約した、2in/2out、最大24bit/192kHz対応のUSB 2.0オーディオ?インターフェースです。
さまざまな楽器や音響機器に対応した入出力端子、入力から出力まで徹底した低ノイズ設計、視認性の高いインジケーターなど、様々なシチュエーションに対応する機能を、コンパクトなメタル?ボディに収めました。
パソコン?ベースの音楽制作やオーディオの再生、iPad / iPhone (Apple iOS 9以上)を使用したモバイル?レコーディングなど、どんな環境下でもスタジオ?クラスのサウンドを提供する一台です。
- 最大24bit/192kHz。2in/2outのUSBオーディオ?インターフェース
- クリアな音質を実現する、徹底した低ノイズ設計と堅牢なメタル?ボディ
- 低ノイズ、高音質設計のマイク?プリアンプを2機搭載
- 安心の録音環境を提供する視認性の高いレベル?インジケーター
- 音楽創作に最適、Windows環境ではASIOに、MacOS, iOSではCoreAudioに対応
RUBIXシリーズの主な特長
|
|
|
|
---|---|---|---|
クラス最高水準のAD/DAコンバーターローランドが培ってきた技術とノウハウを惜しむことなく投じて完成させた、オーディオ?インターフェース「Rubix」シリーズ。 汎用性が高く、安定動作のHi-Speed USB(USB2.0)を採用し、Mac/WindowsだけでなくiPadにも対応。24bit/192kHz対応のクラス最高水準となるAD/DAコンバーターを実装し、定評ある音質をさらにブラッシュ?アップ。 音楽制作はもちろんのこと、レコーディング/ミックス/マスタリングからライブ?パフォーマンスに至るまで、幅広い用途で活用できます。 |
新設計の次世代マイク?プリアンプ回路を搭載レコーディング品質を決定づける重要なファクターとなるのが、入力段のマイク?プリアンプ回路です。 Rubixシリーズでは、新規に開発した次世代のマイク?プリアンプ回路を搭載。シリーズを共通して充分な入力ダイナミック?レンジ(104dB)を備え、最大14dBのヘッドルームを確保。 徹底した低ノイズ設計により、さまざまな録音トラブルを未然に防ぐとともに、ボーカルやアコースティック楽器の音色をありのままに捉えます。 |
視認性に優れたマルチ?カラーのレベル?インジケーターRubixシリーズのデザイン面でのアクセントとなっているのが、フロント?パネル上部に備わったレベル?インジケーター。 高輝度のLEDが切り欠き状に埋め込まれているため、正面からはもちろん、斜め上からの視認性も高くなっています。 レベル?インジケーターはマルチ?カラー仕様で、入力信号が-24dB以上で緑色に、-3dB以上で赤色の点灯。 Rubix24およびRubix44に搭載されたリミッターつまみの上には、同じデザインのCOMP/LIMITインジケーターが備わっています。 |
高度なサウンド?クオリティの証。ハイレゾ認定を取得音質へのこだわりを貫いたオーディオ?インターフェースとして、日本オーディオ協会のハイレゾリューション?オーディオ認定を取得。 録音、再生の両面で実現した、高度なサウンド?クオリティの証そのものです。 ※日本オーディオ協会が推奨するハイレゾ定義に準拠しています。 ロゴは商標であり、日本オーディオ協会のライセンスを受けて使用されています。 |

独立したヘッドホン出力とダイレクト?モニタリング対応
フロント?パネルにはヘッドフォン端子を装備。
メイン?アウトとは独立したボリュームつまみが備わっているので、ヘッドフォン出力の音量を個別に調整することができます。
またRubixシリーズはダイレクト?モニタリングにも対応。入力音をパソコン/iPadを通さずに、そのままモニタリングすることが可能。
演奏者にとって最適な音量で、レイテンシーのない快適なモニタリングをかなえます。

グラウンド?ループ?ノイズを遮断できるグラウンド?リフト機能
グラウンド?ループに起因するノイズが遮断できる、グラウンド?リフト機能を搭載。
パソコンを使ったDAWシステムで問題になりがちなグラウンド?ループによるノイズの影響を受けることがありません。
またRubixシリーズでは、外部ノイズの影響を受けにくい堅牢なメタル筐体を採用しています。

外部MIDIデバイスを接続できるMIDI入出力
外部MIDIデバイスを併用する際に欠かせないMIDI入出力端子を装備。
マスター?キーボードや音源モジュールをはじめ、USB端子の無いシンセサイザー/ドラム?マシンなどもダイレクトに接続することができます。

Rubixシリーズの製品登録で6ヵ月間のRoland Cloud Proメンバーシップが無料
Roland Cloudには、モバイル?デバイスにも対応する音楽制作アプリZenbeatsや、20,000を超える高品質なサウンドを備えたプロクオリティのRolandプラグイン?インストゥルメントをご用意しています。
お持ちのRubix製品を今すぐRoland Backstageに登録してRoland Cloudを無料で体験しましょう。すでにRubixをお持ちの方でも、購入したばかりの方でもご参加いただくことができます。
Rubixシリーズ共通仕様
信号処理 | PCインターフェース:24ビット AD/DAコンバーター:24ビット |
サンプリング周波数 | AD/DAコンバーター:44.1kHz、48kHz、96kHz、192kHz |
インターフェース | Hi-Speed USB MIDI入出力 |
対応OS | Microsoft Windows7、Windows8、Windows8.1、Windows10、Windows11、 Apple Mac OS X 10.10以上 Apple iOS 9以上 |
規定入力レベル(可変) | INPUT端子(XLRタイプ):-60~-12dBu INPUT端子(TRS標準タイプ):-44~+4dBu |
最大入力レベル | INPUT端子(XLRタイプ):+2dBu INPUT端子(TRS標準タイプ):+18dBu |
規定出力レベル | OUTPUT端子:-6dBu(インピーダンス?バランス) |
最大出力レベル | OUTPUT端子:+8dBu(インピーダンス?バランス) |
PHONES最大出力パワー | 20mW+20mW(L+R、47Ω負荷時) |
ヘッドルーム | 14dB |
レビュー
レビューはまだありません。